Company

代表取締役社長 マティン・カイルール

私たち人間にしか出来ないとても素敵で大事なことは、
“うがい”と“自分で歯をみがく”ことです。歯ブラシの初期の形態は、
紀元前3000年から存在していたと言われていますが、
木の枝、鳥の羽、動物の骨、ヤマアラシの羽などが使われており
(なんと現在でも世界のいろんな地域で使用されています!)
科学技術の進歩により歯ブラシ、歯磨き粉や口腔洗浄剤もどんどん新しい物が開発されています。
我々は口内環境と全身の健康に関する最新の研究及び応用をサポートし続けてまいります。
よろしくお願いいたします。

代表取締役社長 マティン・カイルール

Company History

2008

口内除菌プログラム開発の構想立案。研究・開発・知的財産管理などをするため
株式会社メドックインターナショナルを設立

2011

口内除菌プログラム・次世代口内除菌水の開発・基礎研究を本格化

2012

次世代口内除菌水MeDeS®を医療機関専売品(雑品)として商品化。MeDeS®口内除菌プログラム臨床応用開始

2015

鶴見大学歯学部探索歯学講座内に国際口腔保健学寄付講座設置。本格的な臨床研究開始。

2017

東京医科歯科大学医学部、鶴見大学歯学部、紀尾井町プラザクリニックと科研費による共同研究開始

2018

マーケティング・販売会社として株式会社メドックジャパン設立

2022

ExoraL®を口腔化粧品として市販開始



Patent

Company Profile

社名 株式会社メドックジャパン
住所 〒102-0083
東京都千代田区麹町4-5-20
KSビル8F
設立 2018年11月15日
資本金 300万円
代表者 代表取締役社長 
マティン・カイルール
TEL /
FAX
03-6867-1574 /
03-6272-9245
Mail info@medoc-j.jp
事業内容
  • 口腔ケア、美容及び健康に関連する商品、その他各種商品の企画、
    マーケティング、研究、開発、製造、流通、保管、販売、製造販売及び輸出入
  • 口腔ケア、美容及び健康に関連する各種サービス等の企画、
    開発、制作、 配信、保守、管理、運営、販売及びそれらの受託
  • 通信販売業
  • 各種研修会、講習会、イベント等の企画、開催、運営及び管理
  • マーケティング活動(サンプリング、市場調査、商品計画、広告、 広報、 販売促進、PR、出版等)の企画、実施、請負及び支援業務
  • 各種コンサルティング業務
  • 前各号に附帯関連する一切の事業